発達障害育児関連 発達障害グレーゾーンの子供が授業についていくための勉強方法 発達障害の特性にもよりますが、普通学級に行くグレーゾーンの子供が、小学校にあがったとき、勉強についていけるかどうかは、大きな問題です。最初につまづいてしまうと、取り戻すのに労力を要します。 そこで、グレーゾーンの息子が、... 2019.02.21 発達障害育児関連
発達障害育児関連 発達障害グレーゾーンの子供が放課後等デイサービスを利用するには 保育園卒園と同時に、息子が通っていた療育園のリハビリも終了になりました。基本的に、その療育園は、学校に上がるまでの幼児を対象としているからです。療育園には、長期休み期間中に数日、診察を兼ねて、2年生まで通いました。 学童保育には入っ... 2019.02.20 発達障害育児関連
発達障害育児関連 発達障害グレーゾーンっ子の小学校進学問題 保育園は発達障害児であっても、特別クラスがあるわけではなく、別に作業療法のリハビリに通っているだけでした。 ところが、小学校に上がるとなると、普通学級に行くのか、普通学級に行きつつ通級に通うのか、支援学級に入るのか、決めなくてはなり... 2019.02.19 発達障害育児関連
発達障害育児関連 発達障害グレーゾーンっ子とサッカー 年長近くになって、息子に何かスポーツをしてもらいたいな、と思い始めました。水泳は始めかけたとたんに、水いぼができてしまい・・・ 水いぼNGのスイミングスクールだったので、やむなく一時休止になりました。 息子の様子を見ていて、チームス... 2019.02.18 発達障害育児関連
発達障害育児関連 発達障害の子の転園 息子が生まれてから、私の実家のある市に住んでいたのですが、年長になるときに、引っ越しをすることになりました。それまでに住んでいたところから、車で40分ほどのところで、そんなに遠くはないのですが、市が隣の市に変わります。 そこで出てき... 2019.02.17 発達障害育児関連
発達障害育児関連 発達障害 作業療法の効果 息子が3歳になってすぐの頃、発達検査を受け、作業療法のリハビリが開始されました。通ったのは、月に2回、1回1時間を3年間でした。 トランポリンをしたり、ブランコをしたり、パズルをしたり・・・息子にとっては楽しい遊びの時間だったようで... 2019.02.16 発達障害育児関連
発達障害育児関連 発達障害の指摘と作業療法リハビリの開始 なんとなく、何かしらの障害があるかな?と思い始めてしばらくして、日本に帰国しました。初めての健診で、保健師さんにちょっとお話してみたのですが、年齢が低すぎてなんとも言えないとのことでした。それはそうですよね・・・ 私がテンパっていた気がし... 2019.02.15 発達障害育児関連