30代後半から、肌や髪の状態がよくなく、気になるようになってきました・・・私たちの年代と言えば、夏は焼いてなんぼ、色黒がかっこいい時代でした。その少しあとに、美白全盛期がやってきます(‘Д’)
あの頃に戻って、私自身に、そんなに焼いちゃダメと言えるものなら言いたいです( ;∀;)
具体的に、何が気になるのかというと、肌は化粧のりが悪い、くすみ、ほうれい線、目の下のたるみ、しみなどなど・・・ 髪の毛は、元々、くせが強い・硬い・量が多いの三重苦でしたが、それに加えパサつきも・・・
紫外線がよくないということはよくわかっているのですが、夏には海に行くし、子供のサッカーで屋外に出ることも多く、完全にシャットアウトするのは無理なのです(-_-)
そこでカウンセリングの基礎化粧品や、ドラッグストアでの基礎化粧品をいろいろ試しましたが、どれも悪くはないものの、これは絶対リピ♪♪というものがなかなか見つかりませんでした。
なんとなくネットで検索していて、見つけたのが天然オイルでした!
マカダミアナッツオイルにたどり着いた!!
マカダミアナッツオイルとは
マカダミアナッツオイルとは、その名の通りマカダミアナッツから搾ったオイルのことです。
マカダミアナッツといえば、ハワイのお土産の定番! 食べてもおいしいですよね♪
マカダミアナッツオイルは、食用としても非常に優秀で、オレイン酸とパルミトレイン酸を豊富に含みます。オレイン酸は、オリーブオイルにも豊富に含まれる脂肪酸として有名です。
オレイン酸は、血中の悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化や高血圧を防ぐ効果が期待できます。また、便秘を予防解消する効果があることも知られています。
パルミトレイン酸は、全身の血管に入る脂肪酸で、血管の栄養となり、脳卒中や心臓病の予防が期待できます。
食からの効果を少しご紹介しましたが、本題の美容にはどうなのでしょうか。
美容にもマカダミアナッツオイル!
このマカダミアナッツオイルのオレイン酸とパルミトレイン酸は、美容にも非常に優秀です!
パルミトレイン酸は、皮膚のしわやたるみを防いでくれる脂肪酸で、人の肌にもあるものなのですが、加齢とともに減少していってしまいます( ノД`) その減少をカバーしてくれるのが、このマカダミアナッツオイルなのです♪ まさにアンチエイジング♪♪
またミネラルやビタミンも多く含んでいて、肌に直接つけられ、保湿に高い効果も期待できます。
オイルそのものは、こんな感じで無色透明です。

ほのかにナッツのような香りがするような気もしますが、全く気にならない程度です。サラサラとしたオイルで、顔や体、髪につけても全くべたつきがありません。
マカダミアナッツオイルのおすすめの使い方
まずは、毎日使うのに手間のかからない使い方をご紹介します。
夜お風呂で洗顔したあと、化粧水をつけ、クリームをつけます。そのあと、少量(1滴から2滴)のオイルを手に伸ばし、全体につけます。さらに、気になる目元やほうれい線の部分に少量重ねてつけます。
化粧水のあとにつけるという方法もネットで紹介されていましたが、私はこの順でつけた方が翌日の肌の状態がよかったので、こちらでやっています。ご自分の肌で試してみてください☆
続いて、髪の毛です。シャンプー後タオルドライした髪に、2~3滴のオイルをつけます。その後ドライヤーで乾かし、更に1~2滴つけます。サラサラしているので、髪がべたつくこともないし、寝ても枕にオイルがつく心配もありません。
これで艶がでて、三重苦の私の髪も扱いやすくなりました。
ボディーには、手に取ってそのまま全身に伸ばしてしまいます。冬はかさついて痒みが出ていた私の肌も、この冬は痒みに悩まされることはありませんでした。角質とりとダブル使いをすれば、かかともツルツルです!!
スペシャルケアにもマカダミアナッツオイル
日々のお手入れの方法をご紹介しましたが、次は時間があるときのスペシャルケアの方法をご紹介します。
小さじ1~2のオイルを髪の毛に塗り、レンジでチンしたホットタオルを巻き、その上からシャンプーハットをかぶって10分ほどおきます。そのあとは普通にシャンプーします。それだけで、髪が柔らかくさらに扱いやすくなります。 シャンプーハットをかぶっているときに、インターホンが鳴るとあせるので、誰か家にいるときにおすすめです・・・
お風呂で湯舟に入るときに、多めに顔にオイルを塗り、湯舟につかりながらマッサージするのもおすすめです。肌が柔らかくなって、ちょっと昔に戻ったような錯覚に陥れます(‘ω’)
私は10日に1度くらいのペースでやっていますが、もう少し多めにやってもいいかなと思っています。
最後に
一時はスイートアーモンドオイルも使っていましたが、私はこのマカダミアナッツオイルがしっくりきて、使い続けています。40代半ばにさしかかっているので、このアンチエイジング効果がやはり合うのかもしれません。
ずっと基礎化粧品を探していましたが、美容液の代わりにこのマカダミアナッツオイルを使って、とても落ち着いています。化粧水とクリームも高価なものは使っていません。
年齢に逆らえなくなってきたな~ともし少しでも思ったら、ぜひ一度このマカダミアナッツオイルを使ってみてください♪ 肌に合えば、本当におすすめです(^^♪
コメント
[…] 【アンチエイジングにはマカダミアナッツオイル!全身美容に効果大!】でもご紹介した、マカダミアナッツオイルは、髪が落ち着きます。 […]
[…] 【アンチエイジングにはマカダミアナッツオイル!全身美容に効果大!】でもご紹介した、マカダミアナッツオイルは、髪が落ち着きます。 […]
[…] マカダミアナッツオイルについては、前の記事【アンチエイジングにはマカダミアナッツオイル!全身美容に効果大!】でご紹介していますので、ご覧ください。 […]